「何で~!」 ・・・ 10日ぶりのドル円=100円台! ・・・ 外国為替市場では、朝方のシンガポール金融通貨庁(MAS)による自国通貨高政策発表がきっかけに、ドルがらみのストップロスオーダーを次々に飲み込む展開だったようですが、人民元も連日上昇で 「中間値」 は対ドルで初の6元台突入 ・・・ 個人的には、新年度しょっぱなから102円台後半までドルが対円で買われてたことの方が驚きでしたが! ・・・ ロンドンでは、1ドル=1.5915ユーロとユーロ導入来高値を更新、ドル円でも1ドル=100円28銭までドルは売られ、まあ 「103円は付けなかった」 ことで、上値抵抗線だけは確認できましたネ!
「何で~!」 ・・・ 宮崎県特産の完熟マンゴーの初せり! 東京都中央卸売市場大田市場で2個20万円! 宮崎中央卸売市場では2個10万円で競り落とされた。(YomiuriOnline) ・・・ まさに、東国原英夫知事のPR効果のたまもの!? ・・・ それにしても、原産国のインドや東南アジアの農家の方々はどう思うでしょうね?
「何で~!」 ・・・ 毎度まいどのJR中央線の事故! ・・・ 国分寺駅構内・変電所のケーブル火災が原因であったようですが、朝の通勤ラッシュを襲った災難 ・・・ 25万人に影響を及ぼし、なかには入学式に出席できなかったご家族もいたとか。 7時間の運転見合わせといえば、出社から帰宅時間にもおよぶ長時間でほぼ一日 ・・・ もちろん監督官庁からお咎めもあるでしょうが、中央線といえばモノポリー状態の路線で、営業停止や顧客離れは考えられませんが、もし外国為替証拠金取引業者にシステムダウンでこんなことが起こったら ・・・ と思うとゾクッとしちゃいますよネ!
・・・・・ Tokyo Financial Market Summary ・・・・・
10日 TKY (17:00) 1ドル=101円00-05銭(100.72~101.89)。1ユーロ=160円10-15銭。1ユーロ=1.5845-50ドル。1ポンド=199円65-70銭。人民元は「中間値」1ドル=6.9920元と切り上げ後の最高値更新、初の6元台。 あすの株価指数オプション4月物SQ算出を控え、日経平均株価終値: 166.59円↓の12,945円30銭と1万3000円割れ。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
[10日午前のBlog]
― ポンド円は200円割れ、ストップロス巻き込めば… ―
今日午前の東京市場 ・・・ ポンド円は200円割れで一時199.74円。ドル円も一時101.09円と再び100円台を伺う勢いで、ストップロスオーダーを巻き込めば面白い展開にも!? 中国人民元は「中間値」1ドル=6.9920元と切り上げ後の最高値更新、初の6元代に突入。 日経平均株価前場引けは ↓77.41(13,034.48)、一時210円超の続落で1万3000円割れ。
また、連日の欧州当局関係者による 「ユーロ高牽制」 の発言が、それなりに功を奏して 「ユーロ買い・ドル売り」 の持ち高調整も進んでいるようです! ・・・
今夜のECB定例理事会では 「公開市場操作金利の据え置き」 が市場の見方。BOE金融政策委員会は 「レポ金利を0.25%の利下げ?」 ・・・ そんな予想に、米国では21:30貿易収支 / 新規失業保険申請件数 27:00月次財政収支発表も重なり、「クロス円」相場になりそうな予感!
前日のNYMEX原油先物相場WTI期近5月物は、一時112.21ドルと最高値更新。金COMEX6月物終値: 937.5ドル/トロイオンスと上昇 ・・・ 本質的には米国住宅市場の調整が進まない限り金融不安は収まらず、IMF(国際通貨基金/9日)が 「世界経済見通し」で示すように、米国景気下振れの思惑は払拭できそうにありませんネ。
・・・ こうなると、週末11日のG7財務相・中央銀行総裁会議をキッカケに、メッセージの読みの相違で思惑交錯・・・もみ合いすることなく、どちらにも容易に為替相場は振れる乱高下! ってことも? ・・・ 102円台で膠着していたドル円相場も、そろそろ動き出しますかネ!?
【日本】 無担保コールレート(オーバーナイト物)
O/N Call Rate ・・・・・・・0.50%
【英国】 レポ金利
Repo Rate ・・・・・・・・・・5.25%
【欧州】 公開市場操作金利
Refinancing Tender ・・・4.00%
【米国】 フェデラルファンド(FF)金利
Federal Fund ・・・・・・・・2.25% (09 April 08現在)