「協調」なくして円高反転ナシ! Part2


日本の “政官財” は 「円高キライ」 症候群に陥ってしまってるけど ・・・ 藤井元財務相の後任として、菅副総理(当時)が就任早々に発言した「経済界では1ドル=90円台半ばが適切との見方が多い」で “為替音痴” を披露したことを起点(92.78-80@当日17時)に ⇒
先週末19日、「中尾財務官の 『頻繁に為替介入をする計画はない。介入を日常の道具とはしない』 というインタビュー記事がWall Street Journalから配信され、『当面は円売り介入はない』 と一部の投資家が受け止めた」(asahi.com) っていう見方もあっての1ドル=75.95ワンタッチまでを振り返ってみると・・・
.。・+゜゜+・。 金融当局と円相場 。・+゜゜+・。.
【2010年】
01月07日 菅財務相(当時)「経済界では1ドル=90円台半ばが適切との見方が多い」
02月10日 バーナンキFRB議長が「出口戦略」の指針表明
02月18日 FRBが公定歩合引き上げ
04月27日 S&Pがギリシャ国債を「BBB+⇒BB+(投機的)」に格下げ
05月02日 EUとIMFがギリシャ向け融資で合意
05月10日 EUとIMFが緊急融資制度の創設で合意
     ECBが債券市場での介入を表明、日米欧6中銀がドル資金供給再開
05月20日 ユーロ円=110円台突破
06月08日 菅政権発足
07月21日 バーナンキFRB議長「(米景気の先行きは)異例なほど不確か」
08月10日 日銀が金融政策の現状維持決定、景気判断は据え置き
     FRBは米国債購入の拡大決定、景気判断を下方修正
08月11日 ドル円=84.72と09年11月の「ドバイ・ショック」後の高値を上回る
08月12日 菅首相が軽井沢から仙谷官房長官(当時)に電話で「動きが急すぎる」
     白川日銀総裁が談話発表「(株安・円高の)国内経済への影響を注視」
     野田財務相が緊急会見で「(円の)無秩序な動きは金融経済に悪影響」
08月24日 財務相が緊急記者会見で、為替介入の可能性に口をつぐんで、かえって円急騰
     ユーロ円=105.44と01年7月以来の円高。ドル円=83.58
08月27日 バーナンキFRB議長「経済見通しが悪化した場合の追加緩和」を予告
08月30日 日銀が臨時会合で追加緩和。菅首相と白川日銀総裁が会談
09月14日 民主党代表選で菅首相が再選
09月15日 政府・日銀が6年半ぶりに「円売り介入」を実施
10月05日 日銀が包括緩和(実質ゼロ金利政策、新基金での国債など資産購入)を決定
10月08日 G7財務相・中央銀行総裁会議「新興国は柔軟な為替相場を容認すべき」
10月19日 中国人民銀行が07年12月以来およそ2年10カ月ぶりの利上げを発表
10月23日 G20財務相・中央銀行総裁会議「通貨の競争的な切り下げを回避」
11月01日 ドル円=80.21タッチと95年4月19日以来の円高
11月02日 米中間選挙で与党民主党が歴史的大敗。米議会は「ねじれ」状態に
11月03日 FRBが追加緩和策「2011年6月末まで6000億ドルの長期国債買い取り」を決定
11月12日 G20首脳会議「通貨安競争の回避」経常収支の不均衡是正の「参考指針」合意
11月21日 アイルランド政府がEUとIMFに金融支援を要請
12月06日 オバマ大統領が大型減税(ブッシュ減税)の2年間延長を発表
12月17日 アイルランド国債が5段階格下げ
【2011年】
01月15日 チュニジアのベンアリ大統領が国外退去
01月27日 S&Pが日本国債を「AA-」に格下げ
02月11日 エジプトのムバラク大統領が辞任表明
02月22日 Moody’sが日本国債の格付け見通しを「ネガティブ」に変更
02月23日 中東・北アフリカの政情不安で原油は1バレル100ドルを突破
03月11日 東日本大震災が発生
03月14日 日銀が追加緩和策を実施
03月17日 ドル円=76.25と95年4月19日(79.75)の円の最高値更新
03月18日 G7財務相・中央銀行総裁が声明。日米英加当局及びECBが円売り協調介入実施
04月13日 ECBが利上げ
04月27日 S&Pが日本国債の格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に下方修正
05月31日 Moody’sが日本国債格付けを引き下げ方向で見直し
06月22日 FRBがFOMCで「6月末でQE2終了」を決定
07月05日 Moody’sがポルトガルの長期債務格付けを「Ba2」(投機的)に4段階引き下げ
07月13日 ECBが追加利上げ
07月21日 EU17カ国首脳会議でギリシャへの追加支援で合意
07月26日 ドル円=77円台に突入
08月02日 米国で連邦債務の上限引き上げ法が成立
08月04日 日本政府が単独で為替介入を実施
     日銀が追加金融緩和を決定。資産買い入れ基金を10兆円増額
08月05日 S&Pが米国債を最上位から「AA+」に1段階引き下げ
08月08日 G7財務相・中央銀行総裁が共同声明。ECBがイタリア、スペインの国債を購入
08月09日 FRBがFOMCで超低金利政策を「2013年半ばまで継続する可能性が高い」と表明
08月19日 ドル円=75.95と円の最高値を更新
(出所・日経QUICK)
・・・ ちなみに、75.95を “YOURS” しちゃった人も “MINE” した人も、勇敢なナイストライ!  まあ、菅政権もあとちょっとで退陣と迫り、マーケットには、足元 “期待感” から 「円が良く見える」 っていうのが、大きな円買い要因の “Best Answer” かもネ!?

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

バナーワイド

TOPへ