安倍首相も円安誘導に露骨だけど、それを批判する海外要人もストレートに不満を言い出しましたネ! ・・・ 前日にはダボス発で、メルケン独首相が 「政治が中央銀行に圧力をかけるべきでない」 と発言し、きょう甘利経財相は 「懸念は一部だ」 と円高是正の姿勢を崩さず、まさに通貨戦争の様相\(+×+)/
さらに、明け方には、ジョージ・ソロス氏の 「(今の円安は)本物だ。 ユーロは上昇、円は下落」 と日本の為替操作に便乗した相場観披露が伝わって、円売り誘発!
おまけに、12月全国消費者物価指数=前年比▼0.2%と2カ月連続のマイナスで、「デフレ脱却に向けて日銀は一段の金融緩和に乗り出す」 との思惑に、ドル円は90.69タッチ! ・・・ ここまできたら、ここはスッキリさせるためにも、果敢に “Double No-Touch Option”(下限90.75)を付けるしかないっショ┐(´.`)┌
そしてユーロ絡みでは、「LTRO(3年物資金供給オペ)早期償還めぐる観測で、“市場から資金吸収=ユーロ高” 連想」(日経)と、EURJPY=121.46と11年4月28日以来、EURUSD=1.3420と12年2月29日以来のユーロ高!
さて、きょうこのあとは・・・
18:00 1月Ifo企業景況感指数(市場予想103.0)
18:30 10-12月期GDP(同・前期比▼0.1%/前年比△0.2%)
18:30 ドラギECB総裁が講演@ダボス
22:30 12月消費者物価指数(同・前月比▼0.2%/前年比△1.2%)・コア指数(同・前月比▼0.2%/前年比△1.4%)
24:00 12月新築住宅販売件数(同・前月比△2.1%/38.5万件)
╋╋ Current Tokyo Financial Market ━━━━━━━━━━━ ╋╋
(24日17:00) ⇒ (07:00) ⇒ (17:00)
◇USDJPY = 89.27-28 ⇒ 90.30-35 ⇒ 90.50-55
◇EURJPY = 118.77-81 ⇒ 120.75-80 ⇒ 121.40-45
◇GBPJPY = 141.30-35 ⇒ 142.60-65 ⇒ 142.95-00
◇EURUSD = 1.3304-05 ⇒ 1.3375-80 ⇒1.34 05-10
◇日経平均株価終値: 305.78△2.88%の10,926.65円, 週間ベースで1971年2-4月以来の11週連続上昇。 TOPIX: 19.47△2.17%の917.09。
◇東証REIT指数: 1163.50と08年9月以来の高値。
<<ドル円の節目>>
・101.45 リーマン・ショック後の最高値(09年4月6日)
・ 94.99 10年5月4日
・ 93.10 10年5月14日
・ 92.89 10年6月4日
・ 92.12 10年6月14日
・ 91.10 10年6月22日
・ 90.69 今朝
・ 90.59 10年6月23日
・ 90.21 18日
・ 89.45 11日
・ 88.48 4日
・ 86.79 12年12月31日
・ 86.16 12年12月27日
・ 85.73 12年12月26日
・ 85.53 11年4月6日(11年の高値)
・ 84.95 12年12月24日
・ 84.62 12年12月19日
・ 83.96 12年12月14日
・ 79.39 12年11月14日(“解散表明”当日の安値)
<<ユーロ円の節目>>
・139.26 リーマン・ショック後の最高値(09年6月5日)
・123.33 11年4月11日
・122.16 11年4月13日
・121.84 11年4月28日
・121.46 きょう
・120.83 11年5月4日
・120.73 18日
・119.34 11日
・117.84 10日
・115.99 2日
・114.67 12年12月28日
・114.32 12年12月27日
・113.39 12年12月26日
・111.47 12年12月18日
・109.98 12年12月14日
・100.33 12年11月13日(“解散表明”前日の安値)