ここまできたら、114円!


ドル円=105.64タッチと、ここまで来たら早いとこ「105.55」を抜け、サポート更新で「底抜け or 達成感で反発」してほしいとこ! ・・・ 現状のドル円は舛添さん状態で、ちまたで言われる「引き伸ばしの言い訳・リオ大会から2020TOKYOへの引き継ぎっていう名誉にしがみつく・ちまちまケチっぽい」

・・・ 煮え切らない都議会=ドル円にしか見えず、クロス円の落下に合わせて、梅雨時だからこそ、わたし的にはスカッと115円割れする爽やかなステージに望みたいとこ!

そしてユーロ円=118.52と13年1月24日以来の安値、ポンド円=149.20と13年8月以来の安値タッチ! ・・・ 欧州株の続落、独金利は過去最低更新、そして英figureが冴えず、BOEは国民投票の結果に備え、いよいよもって追加で£24億5500万の資金供給(公開市場操作/16日~12月8日)\(+×+)/ どうなる、NY市場!?

US 21:30 5月輸入物価指数(市場予想・前月比△0.7%)/5月小売売上高(同・前月比△0.3%)
US 23:00 4月企業在庫(同・前月比△0.2%)
NOK 24:50 Norges Bank総裁が講演
US FOMC(~15日)

┏━┓
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…────────────────
11日 06:00 ⇒ 13日 17:00 ⇒ 14日 06:00 ⇒ 17:00 ⇒ 21:00
USDJPY 106.92-97
(106.56~107.19)
106.09-10
(105.74~106.83)
106.27-32
(105.96~106.58)
105.85-87
(105.64~106.41)
 105.93-95
EURJPY 120.32-37 119.54-58 119.98-03 119.08-12  118.88-93
GBPJPY 152.53-58 150.53-58 151.53-58 149.57-62  149.68-73
EURUSD 1.1250-55
(1.1246~1.1312)
1.1268-69
(1.1234~70)
1.1290-95
(1.1238~1.1303)
1.1250-52
(1.1250~97)
 1.1222-25
 

◇日経平均株価終値: 160.18▼1.00%(15,859.00), 4月11日以来の安値. TOPIX: 12.61▼0.98%(1,271.93). JPX400: 109.68▼0.95%(11,459.29).
◇ハンセン指数: 125.46▼0.61%(20,387.53), 5月25日以来の安値. 上海総合指数: 9.12△0.32%(2,842.19).
◇100円=6.2353元と2013年10月29日以来の円高タッチ.

 

ドル円の節目
・106.26  16年6月9日(5月4日以来の安値)
・106.25  16年5月4日の安値
105.64  きょうの東京市場(5月3日以来の安値)
・105.55  16年5月3日の安値(14年10月16日以来の安値)
・105.51  14年10月16日の安値
・105.20  14年10月15日(14年10月の安値)
・104.10  14年9月1日(14年9月の安値)
・103.66  14年8月29日の安値
・102.91  14年8月20日の安値
・101.51  14年8月8日(14年8月の安値)
・100.81  14年5月21日(14年5月の安値)
・100.76  14年2月4日(14年の安値)
・100.02  13年11月21日の安値
・ 99.77  13年11月20日の安値(この日、直近最後のドル円2ケタ台)
・・・
・100.79  2013年5月9日の高値(アベノミクス効果で最初の100円台回復)

ユーロ円の節目
・119.92  16年6月10日(13年4月4日以来の安値)
・119.19  13年4月4日の安値(~124.63)
・119.12  13年4月3日(13年4月の安値/4月11日「131.10」同年4月の高値)
118.90  きょうの東京市場の安値(13年2月25日以来の安値)
・118.74  13年2月25日(13年2月の安値)
・117.60  13年1月24日の安値
・116.47  13年1月16日の安値
・114.80  13年1月10日の安値(~117.84)
・113.56  13年1月9日(13年の安値)
・105.98  12年12月10日(12年12月の安値)
・・・
・100.33  12年11月13日の安値(=12年11月の安値/野田 “解散表明” 前日)


バナーワイド

TOPへ