ドラギECB総裁の「テーパリングは議論しなかった」発言に尽きた今週のマーケット(^_-) ・・・ ドル一段高に弾みをつけたうえ、世界同時株高に火をつけたECB理事会あとの記者会見!
・・・「(場合によっては)買入プログラムの規模拡大と期間再延長」にも言及してスマートにユーロ安誘導したドラギ総裁(〇ο〇)
来週のBOE・SNB・そして日銀による金融政策決定会合で、定説化された14日のFOMCでの追加利上げと来年以降の利上げペース加速路線を “一人勝ち” とFRBを称賛し、さらにこの「ドル高・株高」トレンド・X’mas相場を盛り上げるのか♪
2月のドル円下落期には、120円台から115円台までわずか1週間だった! ってことで、足元、一気に120円台へ駆け戻ることも!? ・・・ そのベースとなる今週のマーケットをPlayBack(^o^)/
12月2日 | 高値/安値 | 12月9日 | △▼% | |
USDJPY | 113.48-53 | (5日)112.87 ~「115.37」(9日) 2月9日以来の高値 |
115.30-35 | △1.60% |
EURJPY | 121.00-05 | (5日)118.75 ~「123.33」(8日) 6月1日以来の高値 |
121.72-77 | △0.60% |
GBPJPY | 144.50-55 | (5日)142.55 ~「146.04」(5日) 6月24日以来の高値 |
145.08-13 | △0.40% |
EURUSD | 1.0662-67 | (5日)「1.0505」~「1.0875」(8日) 15年3月16日以来の安値 ~ 11月11日以来の高値 |
1.0558-63 | ▼0.98% |
CADJPY | 「87.59」(9日)4月28日以来の高値 | |||
GBPUSD | 「1.2775」(6日)10月4日以来の高値 | |||
日経平均 | 18,426.08 | 「18,765.47」(9日)15年12月30日以来の高値 | 18,765.47 | △1.84% |
TOPIX | 1,477.98 | 「1,512.69」(9日)15年12月30日以来の高値 | 1,512.69 | △2.35% |
JPX日経400 | 13,258.60 | 「13,545.11」(9日)15年12月30日以来の高値 | 13,545.11 | △1.16% |
NYダウ | 19,170.42 | 「19,756.85」(9日)最高値更新 | 19,756.85 | △3.06% |
Nasdaq | 5,255.65 | 「5,444.50」(9日)最高値更新 | 5,444.50 | △3.59% |
S&P500 | 2,191.95 | 「2,259.53」(9日)最高値更新 | 2,259.53 | △3.08% |
FTSE100 | 6,730.72 | 6,954.21 | △3.32% | |
DAX | 10,513.35 | 「11,203.63」(9日)年初来高値更新 | 11,203.63 | △6.57% |
ハンセン指数 | 22,564.82 | 「22,505.55」(5日)11月21日以来の安値 | 22,760.98 | △0.87% |
上海総合指数 | 3,243.84 | 「3,199.65」(6日)11月18日以来の安値 | 3,232.88 | ▼0.34% |
原油 | 51.68 | 「52.42」(5日)15年7月15日以来の高値 | 51.50 | ▼0.35% |
GOLD | 1177.8 | 「1158.6」(5日)2月5日以来の安値 | 1161.9 | ▼1.35% |
ECB理事会 (8日) ドラギECB総裁 |
・買い入実施期間を9か月延長(現行 17年3月まで) ・来年4月以降は€600億(▼€200億)に縮小 ・買い入れも条件緩和 「テーパリングは議論されてない」 |
|||
会談(6日) | 『トランプ氏と孫社長(ソフトバンク)が会談 「5兆円投資 5万人雇用創出」』(NHK) |
|||
ダドリーNY総裁 | 「利上げペース加速」の可能性に言及(5日) | |||
イタリア国民投票 | ・憲法改正 否決(5日) ・レンツィ首相が辞任表明(5日) |
【ドル円の主な節目&ターゲット】
・121.70 1月29日(今年の高値/15年12月18日以来の高値)
・121.49 2月1日(2月の高値)
・121.03 2月2日(119.85~)の高値
・120.04 2月3日(117.06~)の高値
・118.23 2月4日(116.53~)の高値
・117.53 2月8日(115.17~)の高値
・115.84 2月9日(114.21~)の高値
◎115.37 12月9日の高値(2月9日以来の高値)
・115.26 2月10日の高値
・114.87 2月16日の高値
・114.83 12月1日の高値(2月16日以来の高値)
・114.56 3月2日(3月の高値)
・114.55 11月30日の高値(3月2日以来の高値)
・114.16 3月15日の高値
・113.90 11月25日の高値(3月15日以来の高値)
・113.80 3月29日の高値
・113.53 11月24日の高値(3月29日以来の高値)
・112.98 11月23日の高値
・112.57 4月1日(4月の高値)
・111.88 4月28日(追加緩和期待浮上/一転、当日の日銀会合で現状維持決定に失望の円高誘発)
・111.44 5月30日の高値(5月の高値)
・111.36 11月28日の安値(21・22日の高値に鉢合わせ)
・110.95 11月18日の高値
・108.44 大企業・製造業の16年度上期の想定為替レート(9月短観)
・107.92 大企業・製造業の16年度通期の想定為替レート(9月短観)
・103.00 トヨタの17年3月期想定レート
・ 99.00 6月24日の安値(英EU離脱決定/今年の安値)